
ライター/三次 真紀
コインランドリーにカフェが併設された「LAUNDRY&CAFE FUCAFUCA(ランドリーアンドカフェ フカフカ)」(広島市中区)。布団をまるごと洗える大型洗濯乾燥機を備え、フリーWiFiがあるので洗濯の待ち時間にカフェで食事や仕事ができる効率的な空間です。
カフェだけ、洗濯だけの利用もできちゃいます。
ガスならではの乾燥で仕上がりフカフカ

ランドリーの洗濯乾燥機は2022年春に登場したという最新式。従来より大容量の洗濯物を一度に洗えるのが特徴です。
ガス乾燥機ならではのフカフカな仕上がり、ドラム内にナノイーを放出し、付着した臭いの脱臭、カビやウイルス花粉などさまざまな菌の抑制効果が期待できるそうです。

縦型の敷布団専用ガス乾燥機は18,000個の穴から熱風が出て、隅々までスピード乾燥してくれる優れ物。シングルサイズは、ポリエステル素材で約20~30分間、綿素材で約40~60分間で乾きます。
「敷布団ってどうやって洗濯するの?」。
そんな不安を払拭するため敷き布団の洗い方手順を表記したガイドが店内に掲示されています。平日9時から18時はスタッフが常駐しているので、気軽に教えてもらえるのも安心。
他の布団類は、洗濯から乾燥までだいたい一時間程度。状況に応じて乾燥時間を延長できます。

大好評だったというキャンペーン価格を継続中だそうで、利用料金は定価の30%OFF。じめじめと憂鬱な梅雨シーズンに、さらっと快適、フカフカの寝具で質の良い睡眠を確保したいですね。
来店前に、ホームページや公式LINEから洗濯乾燥機の空き情報を確認できます。また、支払い時に設定すると終了五分前に携帯電話に通知が届くので、時間のロスがなくスムーズ。ストレスフリーで活用できそうですね。
併設のカフェでゆとりの時間も満喫

カフェメニューのホットサンド(各400円)は、ピザトーストやハムチーズツナ、あんバターなど10種類がラインナップ。
一番人気は、FUCAFUCAサンド。卵3個を贅沢に使ったフワッフワの口当たりがたまりません。
有名和食店から伝授されたという厚焼き玉子は出汁の香りと卵の甘みのバランスが絶妙。ボリュームもあり、お腹も心も満たされます。
また、あんバターサンドやミニパフェ(400円)の「あんこ」は、創業80年を誇る地元の銘店「浅野四十二万石本舗天光堂」のものを使っています。

国産ひき肉、玉ねぎ、人参、三色ピーマン、セロリを使用した「ドライカレー」(500円)。ひき肉の余分な脂を丁寧に取り除き、肉の旨味だけを残しました。
オリジナルブレンドされたスパイスが程よく口に残り爽やかな味わいで、ランチ利用のお客様にも人気だそう。
フードメニューと一緒にドリンクを注文すると、100円引きになるうれしいサービスもあります。

上手に利用して自分時間をプレゼント

カフェはコーヒー・紅茶(ホット・アイス)が200円など、リーズナブルな価格で提供。洗濯の待ち時間はもちろん、カフェのみの利用も大歓迎だそう。

コインランドリーとカフェを上手に活用して自分時間を作りませんか?お気に入りの本を持参して読書もいいかも。くつろぎの時間を過ごしている間に洗濯物がフカフカになっているなんて、ちょっとしたプレゼントのようです。

店名 | LAUNDRY&CAFE FUCAFUCA |
住所 | 広島市中区千田町3-2-30(Googleマップ) |
電話 | 082-244-8092 |
営業 | コインランドリー 6:00〜22:00 カフェ 11:00〜LO15:00 |
店休日 | コインランドリー 年中無休 カフェ 日曜・祝日、土曜不定休 |
駐車場 | あり |
SNS | インスタグラム |
※文中の価格は税込です。
※当サイトの掲載内容は、取材または公開したときの情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。