
広島工業大学高等学校(広島市西区、山口健治校長)が、2025(令和7)年度の第2回オープンスクールを8月9日(土)に開催します。
8月のオープンスクールの会場は広島工業大学!
同日に広島工業大学のオープンキャンパスを開催しているので、見学や説明が受けられます。
6月の第1回工大高オープンスクールは1300人が参加しました。今回も、中学3年生とその保護者の参加を待っています!
※工大高で校内見学や授業体験、クラブ見学などをしたい方は、10月18日(土)のオープンスクールがオススメです。
※8月9日に参加する場合は7月28日(月)12:00までに、専用サイトから申込みください。
第2回は8月9日開催!どんなことをするの?
工大高の第2回オープンスクールは、8月9日(土)に広島工業大学で開催します。


オープンスクールの受付は12時から開始。学校説明、大学紹介、「K-STEAM類型」の紹介、希望者への個別相談などがあります。

当日のタイムスケジュール
●受付開始 12:00
●説明会 12:30~13:30
・12時30分 広島工業大学の紹介
・12時40分 学校説明
・12時55分 K-STEAM類型の紹介
・13時10分 工大生(卒業生)による説明
●個別相談 13:30~
受付場所はデネブホール1Fにあります。個別相談では、入試、進路、高校での学びなど、気になっていることを何でも聞くことができます。
JR五日市駅南口から無料送迎バス(予約不要)があります。駐車場もあるので、車でも来校可能です。
誰と行く?どんな服装で行けばいいの?

オープンスクールは1人でも、友達や家族とも参加できます。
服装は制服がベスト。資料などが配布されるので、それらを持ち帰るカバンを持ってきましょう。
将来を左右する高校選び。進路決定の前に、自分自身の目でしっかり見ておきたいですね。
まずはオープンスクールで、学校の雰囲気を体感しよう!
広島工業大学高等学校 第2回オープンスクール | |
日時 | 《全日制課程》 第2回 8月9日(土) ※(場所:広島工業大学(Googleマップ)) |
場所 | 広島工業大学…広島市佐伯区三宅2丁目1−1 |
内容 | 学校説明、大学紹介、K-STEAM類型の紹介、個別相談 |
対象 | 中学3年生の生徒、保護者 |
申込 | 専用サイトからの事前申し込みが必要。 第2回の申し込み期間:7月28日(月)12:00まで |
備考 | ・各プログラム定員あり。定員(300組)に達し次第申込締切となります。 |
問合 | 学校法人 鶴学園 広島工業大学高等学校 TEL: 082-277-9205 FAX:082-279-8245 公式ホームページはこちら |
今後の予定
・K-STEAM類型の生徒によるワークショップ 7月28日(月)〜31日(木)
・第3回オープンスクール 10月18日(土)
・放課後説明会 11月平日 ※広島工業大学高等学校で実施
※写真は広島工業大学高等学校提供。