〈紙面連動〉
広島電鉄の駅周辺を探索し、気になるお店を取り上げるコーナー。宮島口から西広島まで一駅ずつ取り上げています。
今回の駅は「宮島口」。昭和6年に同駅まで線路が延伸したことで、宮島線が全線開通しました。駅前で目立つ黄金の像は「蘭陵王」。平清盛が楽所を宮島に移してから現在まで奉奏され続けている舞楽の一つです。
ORGANIC MATCHA MIYAJIMA(オーガニック抹茶宮島)

宮島口フェリー乗り場すぐ近くの商業施設「etto」に1月末、オープンした抹茶カフェ。店長さんのオススメ「生抹茶わらび餅」は店内での手作り。人気の抹茶ラテは濃さが選べます。


LOOP(ループ)

規格外の地元野菜や果物を使った手作りジェラートのお店。ぶどうとブラックペッパーをあわせたジェラートなど、店主のセンスが光る味も多い。定番品以外は日替わりなので、新しい味に会いに毎月行こう。

海辺の手作りパン屋さんエッフェル

あんこ入り食パンや季節のデニッシュが人気のパン屋さん。価格もリーズナブルで地元民に愛されている。取材日は偶然、大野東中学校の1年生がキャリア学習中でした。持ち帰りが多いが、イートインもあり。

※当サイトの掲載内容は、取材または公開したときの情報に基づいています。