
夏といえば、各地で花火大会が開催される季節。2025年は、宮島の水中花火大会も復活!夜風に吹かれながら、迫力ある音と光のショーで、夏の思い出をつくりませんか。
第48回呉海上花火大会
呉を代表する夏祭り。花火は呉港沖の海上から打ち上げられ、市内の各所から見えます。自衛艦が灯すイルミネーションも楽しめる、呉ならではの花火大会です。
日付:7月19日(土)
打ち上げ時間:20時〜20時半
場所:呉港湾内
打上予定数:約2000発
問合:0823-21-0151 呉まつり協会(呉商工会議所内)

2025広島みなと夢花火大会
広島市内の宇品港近くで開催され、約1万発が空に打ち上げられる大規模な花火大会。今年は、被爆80周年の慰霊として、広島県産の花火も打ち上げます。
日付:7月26日(土)
打ち上げ時間:20時〜21時
場所:広島港1万トンバース沖
打上予定数:約10000発
問合:082-554-1813(広島祭委員会事務局事業推進本部)


おのみち住吉花火まつり
今年は、尾道市合併20周年記念や、中国やまなみ街道開通10周年を記念し、スターマイン・水中花火・早打ちを中心に13000発の花火が、尾道の夜空を彩ります。
日付:8月2日(土)
打ち上げ時間:19時半〜20時半
場所:尾道市土堂 住吉神社 出先
売上予定数:約13000発
問合:0848-22-2165(尾道商工会議所内 尾道住吉会)
吉和夏まつり
ひまわり畑のそばで行われる花火大会。13時からひまわりの摘み取りや販売、とうもろこしのもぎ取りなどのイベント。17時半からはライブショーやフラダンスなどのステージと屋台があり、19時50分ごろから花火の打ち上げがあります。花火の後は二つの神楽団が公演します。
日付:8月10日(日)
打ち上げ時間:19時50分〜20時25分頃
場所:廿日市市吉和 吉和グラウンド
打ち上げ予定数:約3000発
問合:0829-77-2404(吉和夏祭り実行委員会)

2025やっさ花火フェスタ
8月8・9・10日にわたって開催される「三原やっさ祭り」。最終日は恒例の花火大会があります。今年は50周年ということもあり、花火の打ち上げ予定数が「8383(やっさやっさ)発」で去年より大幅に拡大していたり、ステージにサンリオの人気キャラ「マイメロディ&クロミ」が登場したりと、例年とはひと味違うお祭りになりそうです。
日付:8月10日(日)
打ち上げ時間:20時〜20時40分
場所:三原市 沼田川河口(イベントや踊りはJR三原駅周辺)
打上予定数:約8383発
問合:0848-62-6155(三原やっさ祭り実行委員会)
第42回たけはら夏まつり花火大会
海上の台船から約3000発の花火が打ち上げられ、堤防には露店が並びます。今年はサブ会場の「ピースリーホームバンブー総合公園」で、キッチンカーや地元グループによるステージイベントなど、子供も楽しめる内容があります。
日付:8月23日(土)
打ち上げ時間:20時〜20時半(イベントは16:00~20:00)
場所:竹原市高崎町
打上予定数約3000発
問合:0846-22-4331(竹原市観光協会)
厳島⽔中花⽕⼤会
2019年に終了した「宮島水中花火大会」の思いを継ぎ、2025年から宮島で開催する花火大会。前大会と運営団体や花火師は違うので、どのような花火が見れるのか楽しみですね。8月から一般席の販売などが始まるそう。
日付:10月18日(土)
打ち上げ時間:18時30分〜19時10分
場所:宮島沖
打上予定数:未定
問合:公式HPの問合せフォームから
※当サイトの掲載内容は、取材または公開したときの情報に基づいています。