
環境負荷の少ない小型電気自動車「グリーンスローモビリティ(通称グリスロ)」を活用したアクティビティ事業の立ち上げを目指し、廿日市市が宮島で実証実験を開始します。
市は、最高時速19kmの低速で走るグリスロで島内の歴史スポットや自然コースを巡るツアーを予定。今回の実験で4人乗りと7人乗りの2台を使用します。
実施日は12月11日(月)〜14日(木)、21日(木)、25日(月)〜28日(木)、来年1月9日(火)〜11日(木)、15日(月)〜19日(金)、22日(月)〜24日(水)。運賃は無料。体験した乗客に満足度などのアンケートに答えてもらい、事業導入の可能性を検討します。

ツアーは、町屋通りを走り嚴島神社など世界遺産を巡る「歴史コース」、包ヶ浦自然公園周辺へ向かう「海コース」、多々良林道や奥の院などの自然を感じる「山コース」の3つ。所要時間はそれぞれ90分間で、ガイドが運転しながら案内します。
晴れた日は車のサイドを開放できるグリスロ。乗車中は、島内の景色と同時に香りや風も楽しめます。市が12月5日に開いた試乗体験会では、町屋通りですれ違う島民に乗客が声を掛けられるなど、観光地をより身近に感じる一場面も見られました。
ツアーは誰でも参加可能。時間は実施日の午前10時〜と午後2時〜。予定コースは下記の通り。
12月11日(月) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
12月12日(火) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
12月13日(水) | 午前:歴史コース 午後:海コース |
12月14日(木) | 午前:歴史コース 午後:山コース |
12月21日(木) | 午前:歴史コース 午後:山コース |
12月25日(月) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
12月26日(火) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
12月27日(水) | 午前:歴史コース 午後:海コース |
12月28日(木) | 午前:歴史コース 午後:山コース |
2024年 1月9日(火) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
1月10日(水) | 午前:歴史コース 午後:海コース |
1月11日(木) | 午前:歴史コース 午後:山コース |
1月15日(月) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
1月16日(火) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
1月17日(水) | 午前:歴史コース 午後:海コース |
1月18日(木) | 午前:歴史コース 午後:山コース |
1月19日(金) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
1月22日(月) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
1月23日(水) | 午前:歴史コース 午後:歴史コース |
1月24日(水) | 午前:歴史コース 午後:海コース |
予約は、1グループにつき1コース限り。乗車前日の午前中までに電話で申し込む必要があります。当日は、予約時間5分前までに宮島桟橋前広場「歓迎塔」付近に集合。時間を過ぎると自動キャンセルになります。
予約・問合 | 廿日市市生活環境部ゼロカーボン推進室 ☎ 0829-30-9224 平日8:30〜17:00 ※土日祝、12月29日〜1月3日は休み 予約をキャンセルする場合は、早めに連絡する。 |
※当サイトの掲載内容は、取材または公開したときの情報に基づいています。