
プロ野球12球団のOBやお笑いタレントなど豪華な顔ぶれがボートレース宮島に勢ぞろいする「セ・パ プロ野球チーム対抗舟券バトル BOAT RACE日本シリーズへの道」が12月11日(日)、2023年1月14日(土)、1月22日(日)の三日間、開催されます。
レジェンドと呼ばれるOBたちがプロ野球チーム代表となり、セリーグとパリーグに分かれ舟券回収率を競争。各リーグを勝ち進んだ代表2チームが最終日の「ボートレース日本シリーズ」で王座を狙うイベント。マル秘トークあり、プレゼントあり、子どもの催しありと、来場者も楽しめる多彩な企画を盛り込み繰り広げられます。
12月11日「パ・リーグ大会」!MCに元NMB48や芸人も

岩本勉

山﨑武司

G.G.佐藤

パンチ佐藤

西岡剛

松中信彦



12月11日(日)は「パリーグ大会」。メーンMCに永島知洋さんを迎え、アシスタントには元NMB48の島田玲奈さんが開幕を彩ります。さらに、お笑い芸人の松村邦洋さんも登場し、球界のレジェンドたちとトークショーで会場を盛り上げます。
ボートレース7R〜12Rを対象に以下の豪華メンバーが勝負。それぞれが舟券を買い回収率を競い、ボートレース日本シリーズへの切符を奪い合います。
<球団代表の出演者> ※()内は代表チーム名
・岩本勉(北海道日本ハムファイターズ)
・山﨑武司(東北楽天イーグルス)
・G.G.佐藤(埼玉西武ライオンズ)
・パンチ佐藤(オリックス・バッファローズ)
・西岡剛(千葉ロッテマリーンズ)
・松中信彦(福岡ソフトバンクホークス)
1月14日「セ・リーグ大会」元SKE48やカープOB達川さんも登場

大野豊

達川光夫

宮本和知

井端弘和

野村弘樹

真中満

関本賢太郎



1月14日は「セリーグ大会」。地元広島東洋カープを代表する達川光夫さんや大野豊さんも出場。広島県民は応援に力が入りそうですね。
アシスタントMCは、元SKE48の松村香織さん。野球ネタが多彩な芸人・古賀シュウさんと一緒に楽しいトークを展開します。元野球選手によるエピソードトークもあり、「実はこのチームに入団しかった」などの秘話が聞けるかも。
<球団代表の出演者> ※()内は代表チーム名
・達川光夫、大野豊(広島東洋カープ)
・宮本和知(読売ジャイアンツ)
・井端弘和(中日ドラゴンズ)
・野村弘樹(横浜ベイスターズ)
・真中満(東京ヤクルトスワローズ)
・関本賢太郎(阪神タイガーズ)
1月22日「日本シリーズ」で王者を決める!熊切あさ美さんにニッチローも駆けつける



1月22日は、セ・パ大会で勝ち上がった2チームが競い日本一を目指す「ボートレース日本シリーズ」が開幕。最終日を飾るアシスタントMCはタレント・熊切あさ美さん。さらに、イチローのモノマネ芸人・ニッチローさんが駆け回り、会場のボルテージを最高潮に。各リーグ大会の敗者たちが、勝ち上がったチームのキャップを被り応援に回る屈辱のシーンも。日本一の称号はどのチームに渡るのか、必見です。
子供から大人まで盛り上がるイベントたくさん!

三日間共通して、子どもから大人まで広く楽しめる企画が盛りだくさん。応援グッズの配布やさまざまなプレゼントも用意されています。
一着を当ててお菓子をゲット


小学生以下を対象にボートレース応援ゲームを開催。一着を予想して当てると駄菓子の詰め合わせをプレゼント。参加方法は自分の好きな色のリストバンドを選ぶだけ。アシスタントMCを務めるタレントたちと一緒に応援しましょう!
優勝チームを当てればサイングッズをプレゼント

来場者特典として、優勝チームを当てるとサイングッズがもらえる「投票してサイングッズをもらおう」も行われます。参加方法は、当日の7Rまでにイベントホール入口の投票ボックスに入れるだけ。当選者の中から抽選で6人にプレゼントされます。
全イベント参加でオリジナルグッズプレゼント

各イベントの来場した人にもプレゼントを用意。2つのイベント来場者には、先着200人にオリジナル缶バッチ。全イベントに来場すると、先着150人に500円分のクオカードを進呈します。
イベント概要
イベント名 | セ・パ プロ野球チーム対抗☆舟券バトル☆BOAT RACE日本シリーズへの道 |
開催日 | パリーグ大会 2022年12月11日(日) セリーグ大会 2023年1月14日(土) 日本シリーズ大会 2023年1月22日(日) |
時間 | 10:00〜17:00(OB登場は7R〜12R、トークショーは12R終了後) |
場所 | ボートレース宮島 イベントホール 廿日市市宮島口1−15−60(Googleマップ) 《アクセス》 ・JR宮島口駅徒歩3分 ・広電宮島ボートレース駅そば 専用駐車場約800台 |
主催 | 宮島ボートレース企業団 |
問合 | ボートレース宮島 ☎︎ 0829-56-1122 |
※当サイトの掲載内容は、取材または公開したときの情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。