平清盛公が始めたといわれる嚴島神社の神事・管絃祭が8月3日(木)、営まれます。四年ぶりに管絃を奉奏する御座船の渡御が執り行われ、江波漕伝馬船と阿賀漁協の曳舟も集結。
昨年末に保存修理を終えた大鳥居をくぐるなど、東廻廊屋根葺替工事の関係で枡形とは別の場所で船をまわす以外はコロナ禍前に近い内容が繰り広げられる予定。由緒ある雅びな神事を楽しめそうです。
管絃祭の進行は以下の通り。
発輦祭(はつれんさい) | 16:00 |
御本社出御 | 17:00 |
大鳥居前の儀 | 17:40 |
火建岩(ほたていわ) | 19:00 |
地御前神社 | 20:20 |
長浜神社 | 21:40 |
大元神社 | 22:30 |
御本社前(火焼前) | 23:10 |
客神社(まろうどじんじゃ)前 | 23:30 |
御本社還御 | 24:00 |
問合 | 嚴島神社社務所 ☎️ 0829-44-2020 |
関連記事はこちら↓
※当サイトの掲載内容は、取材または公開したときの情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。