
約240本の桜が咲き誇る廿日市市の住吉堤防敷近くで「第32回はつかいち桜まつり」が4月2日(日)9時30分〜15時30分、4年ぶりに開催されます。昭北グラウンド(木材港北)をメイン会場に、特産品などそろうグルメの出店、ヒーローショーやアーティスト、神楽が登場する多彩なステージ、動物と触れ合えるちびっこ広場など実施。春の彩りを愛でながら、子どもから大人まで笑顔咲くひとときを過ごせそうです。雨天決行。
「出店ひろば」には、地御前名産のカキフライ、うどん、焼きそば、ラーメン、フルーツ飴、アルコール飲料など販売。テーブル・椅子のある休憩所を使ったり、持参したビニールシートを桜のそばに広げたりして、くつろぎながら食べることができます。
ステージは2ヶ所。さくらステージでは山陽女学園吹奏楽部・マーチングバンド&カラーガード部と廿日市西高等学校ダンス部がそれぞれパフォーマンスを披露するほか、廿日市市出身アーティスト・Dressingのライブ、ヒーローショー、吉和神楽団などが出演し、イベントを盛り上げます。廿日市市が発祥といわれるけん玉のサバイバルバトルゲーム大会(参加無料)では、優勝者に賞品の贈呈もあります。
| 9:30 | オープニング | 
| 9:55 | 廿日市市祭礼・佐方獅子舞保存会 競演 | 
| 10:20 | 山陽女学園吹奏楽部・マーチングバンド&カラーガード部 | 
| 10:45 | Dressing ナイスファンタジーステージ | 
| 11:10 | 王様戦隊キングオージャーショー(1回目) | 
| 11:50 | 廿日市西高等学校ダンス部 | 
| 12:15 | 吉和神楽団「塵 倫」 | 
| 13:10 | 北川ひろし 歌謡ショー | 
| 13:20 | けん玉ステージ ショー | 
| 14:15 | G7広報&◯×クイズ | 
| 14:40 | 王様戦隊キングオージャーショー(2回目) | 
さつきステージでは、地域で活躍するダンスチームが練習の成果を発表したり、廿日市商工会議所青年部がペットボトルさかな釣りゲーム(1回300円)をしたり。来場者が楽しめる催しを繰り広げます。
ちびっこ広場では、ウサギやヒツジ(※)などがやってくる「ふれあい動物ランド」、動物園型のふわふわドーム、ストラックアウト、バスケットボールビンゴなど、子どもたちが体を動かして遊ぶことのできる企画を展開します(1回200〜400円(チケット制))。
※…動物の体調などで予告なく種類が変わる場合があります。
ほかに、ポニー乗馬(1回300円)、バルーンアーチェリー(1回300円〜)の体験コーナーも設けています。
主催のはつかいち桜まつり実行委員会によると、例年実施していた大抽選会、廿日市市公衆衛生協議会による牛乳パックとトイレットペーパーの交換は実施しないとのこと。また、感染症対策から会場の入退場門を3ヶ所に絞り、入場時は検温に協力するよう呼び掛けています。当日、駐車場のマリーン公園グラウンド(木材港北)と会場を結ぶシャトルバスを運行しますが、駐車台数に限りがあるため公共交通機関の利用を勧めています。
実行委員会は「4年ぶりの「はつかいち桜まつり」。感染症対策をして、ぜひ遊びにきて」と、多くの来場を心待ちにしています。
| イベント名 | 第32回はつかいち桜まつり | 
| 日時 | 2023年4月2日(日) 9:30〜15:30  | 
| 場所 | 昭北グラウンド(Googleマップ) | 
| 公式サイト | イベント詳細はこちら | 
| 主催 | はつかいち桜まつり実行委員会 | 
| 問合 | 一般社団法人はつかいち観光協会 ☎ 080-9138-8837  | 
※文中の価格は税込です。
※当サイトの掲載内容は、取材または公開したときの情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
